Body Paint 3Dが v.2.5 から v. 3.0 にアップグレードしたので、すでに発売していた v.2.5 のビデオチュートリアルを v.3.0 に更新中です。
あと一週間かそこらはかかるかと思います。
また、できあがったらこれまでに購入してくださった方々のために、v.3.0 で新たに追加になった機能の分のビデオチュートリアルを無料でダウンロードできるようにしたいと考えています。
チュートリアルDVD製作の過程で気がついたのですが、 Body Paint 3D のレイアウトにあるメニューに誤りがあるようです。
写真に示すように、「UV編集」のメニューのドロップダウンサブメニューにある「UVをキャンパスにあ(合)わせる」はすぐ下に同じ項目があります。
英語版では「Fit Canvas to UV」と「Fit UV to Canvas」とちゃんと分かれているのに、日本語版は同じになっています。
正しくは,上のほうにある項目を「キャンバスをUVにあわせる」にするべきでしょう。
v.3.0 ではUVリラックスでペルトマッピングが加わってUVマップが大変作りやすくなりました。
また16、32ビット画像が作れるのでグラデーションなどのまだら模様を少なくすることができます。
他に「3Dビューを固定」などの機能もあり、フォトショップを利用して多彩な画像ができるようです。