今回のビデオチュートリアルは、サウンドを録音したアニメーションの作り方です。
Cinema 4Dでサウンド作成する意義は、シーンの中でステレオやマルチチャンネルサラウンドをマイクで録音して、それをアニメーションにすることでダイナミックな音響効果を作ることです。
サウンドのレンダリングに関してはV.10よりむしろV.9のほうが扱いやすかったという感じがします。
チュートリアルではアニメーションにレンダリングしたサウンドをQuicktime Proを使って合成するやり方を示してみましたので参考にしてください。