Cinema 4Dビデオチュートリアルのサイトはノートパソコンによる自宅サーバーでやっていました。
が、最近そのノート(Fujitsu Pen4)がカタカタといういやな音を出し始めたので、やばいと思い中古パソコンを早速購入してパソコンをすり変えることにしました。
自宅サーバーはWinXP-Proでしたので手ごろなデスクトップ(hp PenD 3.4GHz 160G)を3万8000円で購入しましたが、最近はWinXPもだんだん少なくなっているようです。
今までのトップページもなんとなくダサい感じなので、慣れていないけどFlashで新たに作り直し。と言ってもそんなに立派なものではないけど。
BBSもレンタルサーバーに移しました。
が、最近そのノート(Fujitsu Pen4)がカタカタといういやな音を出し始めたので、やばいと思い中古パソコンを早速購入してパソコンをすり変えることにしました。
自宅サーバーはWinXP-Proでしたので手ごろなデスクトップ(hp PenD 3.4GHz 160G)を3万8000円で購入しましたが、最近はWinXPもだんだん少なくなっているようです。
今までのトップページもなんとなくダサい感じなので、慣れていないけどFlashで新たに作り直し。と言ってもそんなに立派なものではないけど。
BBSもレンタルサーバーに移しました。